Quantcast
Channel: 二木紘三のうた物語
Viewing all articles
Browse latest Browse all 265

能登半島

$
0
0

(C) Arranged by FUTATSUGI K.
・サウンドの停止・再開は、スピーカー型アイコンをクリックしてください。
・サウンドが再生されない場合は、Flash Playerをインストールしてください。

作詞:阿久 悠、作曲:三木たかし、唄:石川さゆり

1 夜明け間近か 北の海は波も荒く
  心細い旅の女 泣かせるよう
  ほつれ髪を指に巻いて ためいきつき
  通り過ぎる景色ばかり 見つめていた
  十九なかばの恋知らず
  十九なかばで恋を知り
  あなた あなたたずねて 行く旅は
  夏から秋への 能登半島

2 ここにいると 旅の葉書もらった時
  胸の奥で何か急に はじけたよう
  一夜だけの旅の仕度 すぐにつくり
  熱い胸にとびこみたい 私だった
  十九なかばの恋知らず
  十九なかばで恋を知り
  すべて すべて投げ出し 馳けつける
  夏から秋への 能登半島

  あなた あなたたずねて 行く旅は
  夏から秋への 能登半島

《蛇足》 石川さゆりは、昭和51年(1976)の『十九の純情』あたりから阿久悠+三木たかしの作品をよく歌うようになりました。
 その絶頂が翌52年の元旦に発売された『津軽海峡冬景色』で、このブームを活かそうと作られたのが、同年5月10日に発売されたこの『能登半島』です。
 そのせいか、『津軽海峡冬景色』より多少テンポは速いものの、曲調が似ています。

 作戦が図に当たった感じで、この歌もオリコン10位に食い込むヒットとなりました。同年の日本テレビ音楽祭グランプリ受賞。

 西田佐知子『香林坊ブルース』、北島三郎『加賀の女(ひと)』などとともに石川県の代表的なご当地ソングになっています。

(二木紘三)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 265

Trending Articles