Quantcast
Channel: 二木紘三のうた物語
Viewing all articles
Browse latest Browse all 265

バイヤ・コン・ディオス

$
0
0

*演奏は自動的に始まります。iPad・iPhoneで自動的に始まらない場合はプレイヤー左端の三角をタップしてください。 (C)Arranged by FUTATSUGI Kozo



作詞・作曲:Larry Russell、Inez James、
Buddy Pepper、日本語詞:不詳

夜の静寂(しじま)に 閉ざされし街
闇に光るは 星影よ
バイヤ・コン・ディオス あの君
いつも寄り添う
静けさに 鐘の音(ね)響く
やさしき調べ 君も聞く
バイヤ・コン・ディオス あの君
うるわしき君
見つめている あの瞳
夢に見る 面影よ
夜ごとやさしき 愛のささやき
燃ゆる口づけ 君の想い出
輝く日影 空も澄み
光りあふれる わが胸よ
バイヤ・コン・ディオス あの君
うるわしき君

       Vaya con Dios

Now the hacienda's dark, the town is sleeping,
Now the time has come to part, the time for weeping,
Vaya con Dios, my darling,
May God be with you, my love.

Now the village mission bells are softly ringing,
If you listen with your heart, you'll hear them singing.
Now the time has come to part, the time for weeping,
Vaya con Dios, my darling,
May God be with you, my love.

Wherever you may be, I'll be beside you,
Although you're many million dreams away.
Each night I 'll say a pray'r, a pray'r to guide you,
To hasten every lonely hour of ev'ry lonely day.

Now the dawn is breaking through a gray tomorrow,
But the memories we share are there to borrow.
Vaya con Dios, my darling,
May God be with you, my love.

《蛇足》 L.ラッセル、I.ジェームズ、B.ペッパーのトリオによって1953年に発表され、レス・ポール&メアリー・フォードの唄でレコード化されました。発売はキャピトル・レコード。

 同年6月13日にビルボード誌のヒットチャートに連続して載ったのち、8月8日には同チャートの1位になり、以後、合計9週にわたって1位に輝きました。

 この曲は、パット・ブーン、ビング・クロスビー、コニー・フランシス、フリオ・イグレシアスなど、数十人ものアーティストがカバーしており、スタンダードナンバーのなかでもとりわけ多くの人に愛された作品となっています。

 歌詞の最初にhacienda(ハーシエンダ、スペイン語読みだとアーシエンダ)という言葉が出てきます。これは、中南米のスペイン語圏で、オーナーの大邸宅を中心に、小作人または牧童の集落があるような大農場または大牧場を指します。同じものを、ポルトガル語圏のブラジルではfazenda(ファゼンダ)といいます。

 歌詞は、何かの事情でその農場を早暁に旅立つ恋人か夫を女性が見送る、という筋書きになっています。

 "Vaya con Dios."は別れの言葉の決まり文句で、Dios(神) con(とともに) vaya(行きますように)という意味。vayaは動詞ir(行く)の接続法現在。"Vaya con Dios"の次に歌われる"May God be with you."と同義です。

 日本語では、「つつがなき旅を」とか「気をつけて行ってらっしゃい」といった意味になりましょうか。

 日本では江利チエミの唄でヒットしました。その歌詞を探しましたが、見つかりませんでした。

(二木紘三)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 265

Trending Articles